自分磨き

Webサイト作り、苦戦中。

 ブログを書くのは10年ぶりくらいなのですが、パソコン作業自体しっかり触るのも気がつけばかなり久しぶりでした。これでも以前は結構フォトショップを使って色々制作していたのですが、看護学生時代はワードとパワポ、看護師になってからは確かに電子カ...
おすすめ本

今の自分は過去の選択の結果【アドラー心理学】

アドラー心理学とは  アルフレッド・アドラーは1870年オーストリア出身の心理学者。 「人は努力の訓練によって、何者でもなることができる」 という楽観主義がアドラーの基本的な考えです。劣等感にとらわれ他人や運命を呪っても...
看護の勉強

30代で看護師になりました

 私は子供3人出産後、看護学校へ行き看護資格を取得しました。 社会人看護学生がどうだったか、30代で新人看護師になるってどんな感じなのか。 今後色々書いていきたいなと思っております。 また看護技術や業務、器具の名前とか部...
自分磨き

ブログを始めます

10年くらい前ぶりにブログを始めよう!と思い立ちました。  この10年は私にとってとっても激動で、たくさんの出来事があって。30代で看護師資格を取得。仕事は辛いこともあるけど楽しい。同僚にも恵まれ激務だけども勉強になっています。だけ...
タイトルとURLをコピーしました